Category: 乙女系ゲーム その他
ペルソナ4 ダンシングオールナイト。
「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」、楽しいィィィヾ( ゚∀゚ )ノィィィッ!!
○ ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 公式サイト
先着購入特典「ペルソナ5スペシャル映像Blu-ray」が欲しくて、確か今年1月辺りにポチっていましたね。音ゲは、うたプリくらいしか満足に知らなかったんですが、まぁ、なんとかなるでしょう、と思いながら。あっちは音符の画面が出てぽちぽちするだけだったんですが、P4Dは背景でキャラが踊る踊る。動きがあるって、やっぱりいいなぁ…。画面全体がキラッ☆キラッ☆してるよwww 初見プレイでは、踊るみんなに魅入ってしまって大失敗(笑) 相変わらずのおされスタイリッシュなデザインと音楽で、気分は↑↑↑ RPG派生の音ゲP4Dは本当に「ペルソナ」なんだろうか…(・´ω`・)?と半信半疑だったものの、ストーリーモードはきちんとペルソナでした。イェ━d( ゚∀゚ )b━スッ!! 大 感 激 萌えつぶ、MMD系が好きなので、本当この動きのある背景は好きだなぁ… (*´∀`)ウットリ
P4Dを遊ぶ直前にプレイしていたのが、「レンドフルール」で、これに浪川キャラが登場していたんですが、ルイとは別に、P4の番長こと鳴上悠君が相変わらず格好良くてですね、ああ、一般ゲでも十分萌えられるわ、と思いました。笑 彼、クールなリーダータイプだけど、みんなを見守る優しさを持つ、みんなの信頼に値するキャラなんですよね。チャラい相棒の陽介も、女の子には目のないクマも、一見粗暴な乙メン完二、真面目でボーイッシュかといって怖いものは苦手な千枝ちゃん、ちょっとずれてそうで時に辛らつな雪ちゃん、「先輩♪先輩♪先ぱぁ~い♪」って可愛いリセチー、ボクっ娘探偵少女直斗、本当P4はいいキャラばかりだよねぇ… みんなの強い絆も感動するくらい心地いい。最近は心情的に合わないもしくは鬱なゲームをしてきたので、とても優しい気持ちになれましたよ。(〃ω〃)ホクホク
基本ペルソナシリーズがかなり好きだという視点で語りますのでよろしくお願いいたしますね。(ペルソナ4はかなりあちこちのジャンルに派生していますが、アクション苦手なのに格闘もののP4Uを買ってしまうレベルの好き、です。第一弾は手付かずで積んでいるので、さすがに第二弾は自重して買っていません。OTL笑)
以下「ペルソナ4ダンシング・オールナイト」について触れています。ネタバレの概念は人それぞれなので、問題がありましたら、萌えつぶまでご一報を。迅速に適切に対応していきたいと思います。とりあえずなんだ、音楽も最高なので、遊んで━ヾ( ゚∀゚ )ノ━ッ!!ネェネェヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノネェネェ
【STORY MODE】
「マヨナカステージ」に引き摺り込まれたアイドルを助け出す話なんですが、この時武器になるのがメンバーのダンスで、ボタン打ちに夢中になって、キャラのダンス映像が見れない!!でも見たい!!でも見たらクリアできない!!ギャ━(ノ)゚Д゚(ヽ)━ッ!!なジレンマでした。笑
ストーリーモードプレイ時間10時間くらい?P4Dのストーリーの薄さとか「ありえない」流れが酷評されているみたいですけど、萌えつぶは全然気にならなかったな。むしろP4らしいストーリーに( ゚∀゚ )ワクワクしました。
ダンスが決まる(?)と各ペルソナが楽器と共にクールなプレイを決めてくれる格好良さに驚きと笑いでしびれました。初見イザナギがギター(いや、これはベースか?)プレイを披露した時は興奮MAXで、ストーリーがもどかしく(笑)、FREE DANCEでダンスだけしたらいいんじゃないか?って思いました。
踊るダンスがそのキャラに合った動きをしてるんですよね。パワータイプの完二のダンスの力強さとぎこちなさにニヨけました。リセチーはさすがアイドルだよなぁ…。鳴上君は本当格好良さを掻っ攫っていきましたよね。特に対ラスボス曲「Reach out to The Truth」での、みんなからダンスを託された感じで、ばばぁぁぁんと大取り的に登場した時は鳥肌が立ったよね。
音ゲパートは、最初背景がきらびやか過ぎて、コマンドが見えにくいですが、コンフィグで明るさを0にしたら、ちょうどいい感じになりました。明るさ0というと背景が何も見えないの?と思ったんですが、薄暗くなる程度です。
ゲームはストーリーコンプが出来るなら極力イージーでプレイするヘタレゲーマーの萌えつぶですら、イージープレイだと、ストーリーモードをさくさくクリアできました。ヾ(*´∀`*)ノワーイ
相変わらず、みんなの絆の深さがいい。それに堂島さん、ですよ。ストーリーのネタバレは公式的にNGのようですが、これくらいは言ってもいいですか。どうですか。堂島さん、本編よりも活躍の機会があって、かなみんとのでこぼこコンビに、堂島さん、最高ォォォ┌(。A。┌ )☆┐ォォォッ!!!と萌え転がっていました。プレイしながら、男ヤモメに嫁ぐかなみんまで妄想してしまった。(*´Д`*)ハァハァ 本当、乙女ゲじゃなくてもキュンキュンした。堂島さんは踊ってくれなかったけども、高校男子ズよりも、萌えつぶの心を掴んで離さなかったよ。
堂島さん、まさかの46歳!?(1969年5月16日生まれって、運昇さんじゃないね?) 渋みが違う。娘は30代後半にできたのか…。男は30代からですね!!違
とりあえず、萌えつぶさん、落ち着こうか。…(´・ω・`)ア、ハイ
【FREE DANCE】
ストーリーなしのダンス部分だけひたすらできるモードです。リミックスも入れて全部で27曲。DLCは13曲ですかね。全曲合わせて40曲…というわけではなく、リミックスが多いので、(ペルソナシリーズはどの曲も雰囲気があっていいから、みなさん、思い入れのある曲がたくさんあると思うので)ここがこの作品の満足度の分かれ目になるのかな。萌えつぶは目黒サウンドが大好きなので、延々とダンスし続けられるっていうのは、普段の自分の飽き性なプレイスタイルから考えたら本当に珍しい。
その他にも、浅倉大介さん、小室哲哉さんを始め、有名プロデューサーがアレンジとして参加しているのも贅沢(アレンジ楽曲は公式サイトでチェックしてね。) 塊魂の三宅さんのアレンジした「Now I know」も好き。
難易度は、Easy/Normal/Hardと三段階なのかな?ヘタレゲーマー萌えつぶはEasyは全曲Brilliant、Normalは半分Brilliantまで出せました。Hardはもうできる気がしないので、脳内から消し去(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..(※難易度は全部で4段階あるみたいです。萌えつぶには未知の世界。(´・ω・`))
え… Brilliantが最高位だと思っていたのに、KING CRAZY!!!…だと…。攻略サイトを見るだけで、まだまだしなくちゃいけないことがたくさんありそうなゲームです。笑
アイテム追加でプレイ方法が色々変更可能なので(ノートの速度変更とか表示変更とか。萌えつぶの一番のお気に入りは「全ノートの真球(ボタンに関係なくノートを押せる)」ですかね。笑)、ビギナーから音ゲを遊び慣れた人でも、充分楽しめる仕様じゃないのかな。まぁ、音ゲハードコアな方は、ヘタレの意見なのでさらっと流してくださいね。笑
パーフェクト鑑賞モードを繋げて大画面で部屋でだらだら流したい。
ダンスキーとノートが合っていないかもしれませんが、これは萌えつぶがどの音ゲにも感じていることなので、もしかしたら、自身のリズム感のなさも影響しているのかな。( ゚∀゚ )?
修正パッチの内容をみて、みなさん、やっぱりあのかなみんの「とんとんと~ん」ってイラついていたんだな。笑 リズムに合っていないあの台詞は、惑わし効果があって、苦痛でした。笑
【SHOPPING】
時価ネットたなかの社長が大活躍のSHOPPINGコーナー。笑 見た目がカスタムできます。お気に入りはジャージ、八十神高冬服(やっぱり学ランはツボですよ、ツボ。)、執事服&メイド服、ベルベットルーム的な群青色の衣服(クマだけは長鼻の服)、でみんな合わせてダンス、とか。そう考えると、かなみん一人だけ衣装が違わざるを得なかったり、菜々子の衣装も種類が少なくて残念だったなぁ…。全員水着版ではまだ踊らせていません。笑
あと、鳴上君の堂島さんコスとか、完二のぎりぎりブーメラン特攻服・総長仕様とか、楽しい衣装がもりだくさん。笑
アクセサリは主にめがね系とヘッドフォン系、そしてまさかの…って、驚きの商品もあります。笑 しかもこれ、クマ以外の全員に購入可能とかwww(○゚∀゚)ガハッ∵∴ 画面いっぱい社長だらけになっちゃうよ!!wwww
【COLLECTION】
○ SOUND Sound Playerで、登場の楽曲をPLAY LISTに入れて再生可能です。シャッフル、リピート再生も可能。音楽プレイヤーとして本当申し分ないですね。乙女系の音ゲもこういうのして欲しい。
○ CHARACTER 各キャラ舐め回…拡大したり回したり鑑賞可能です。掛け声ボイスが再生可能です。鳴上君だけで278個とか。
○ GRAPHIC ストーリーモードでのスチル動画鑑賞。
○ SCORE 得点鑑賞。
○ REPLAY STAGE
○ DATA BASE 各キャラ楽曲の説明。
【DLC】
とりあえず、無料のDLCは全部DLしましたけど、DLCを全部買おうとすると、ゲーム一本分よりも高いっていう。今計算したら14700円www(○゚∀゚)ガハッ∵∴ 楽曲だけでも4700円。これは厳選しなくては…。苦笑 とりあえず、アクセサリー、コスチューム、その他関係は置いといて、副島ミクはDLしようかなぁ…。あと、足立さん。彼、本編ではかなりあれなキャラで苦笑したんですが、ファンの間では人気が高いんですかね。萌えつぶは、堂島さんダンス押しですけど。おっさんのダンス、いいじゃない?いいじゃない!!( ゚∀゚ )アヒャッ
それにしても、DLCをDLしてみたものの、これどうやってゲームに反映されるのかな。これだから、情報脆弱者は…
同梱サントラなんですが、なんと二枚もついてきて、総プレイ時間が約2時間25分あります。凄い!太っ腹!全63曲。インストだけじゃなくて、お馴染みの平田志穂子さん、川村ゆみさん、lotus juiceさんに加えて、かなみん(CV : 寿美菜子)の曲も入っています。この「カリステギア」って耳に残りますね。歌いやすくてつい口ずさんでしまいます。(*´∀`)♫•*¨*•.¸¸♪
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」も積んでいるので、そっちはP3の面子とのコラボ、本当楽しみです。。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
(思ったよりも長い記事になったな。笑)
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典「 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray 」+コスチューム「女子水着セット」DLCコード 付
posted with amazlet at 15.10.28
アトラス (2015-06-25)
売り上げランキング: 1,456
売り上げランキング: 1,456
先着購入特典「ペルソナ5スペシャル映像Blu-ray」が欲しくて、確か今年1月辺りにポチっていましたね。音ゲは、うたプリくらいしか満足に知らなかったんですが、まぁ、なんとかなるでしょう、と思いながら。あっちは音符の画面が出てぽちぽちするだけだったんですが、P4Dは背景でキャラが踊る踊る。動きがあるって、やっぱりいいなぁ…。画面全体がキラッ☆キラッ☆してるよwww 初見プレイでは、踊るみんなに魅入ってしまって大失敗(笑) 相変わらずのおされスタイリッシュなデザインと音楽で、気分は↑↑↑ RPG派生の音ゲP4Dは本当に「ペルソナ」なんだろうか…(・´ω`・)?と半信半疑だったものの、ストーリーモードはきちんとペルソナでした。イェ━d( ゚∀゚ )b━スッ!! 大 感 激 萌えつぶ、MMD系が好きなので、本当この動きのある背景は好きだなぁ… (*´∀`)ウットリ
P4Dを遊ぶ直前にプレイしていたのが、「レンドフルール」で、これに浪川キャラが登場していたんですが、ルイとは別に、P4の番長こと鳴上悠君が相変わらず格好良くてですね、ああ、一般ゲでも十分萌えられるわ、と思いました。笑 彼、クールなリーダータイプだけど、みんなを見守る優しさを持つ、みんなの信頼に値するキャラなんですよね。チャラい相棒の陽介も、女の子には目のないクマも、一見粗暴な乙メン完二、真面目でボーイッシュかといって怖いものは苦手な千枝ちゃん、ちょっとずれてそうで時に辛らつな雪ちゃん、「先輩♪先輩♪先ぱぁ~い♪」って可愛いリセチー、ボクっ娘探偵少女直斗、本当P4はいいキャラばかりだよねぇ… みんなの強い絆も感動するくらい心地いい。最近は心情的に合わないもしくは鬱なゲームをしてきたので、とても優しい気持ちになれましたよ。(〃ω〃)ホクホク
基本ペルソナシリーズがかなり好きだという視点で語りますのでよろしくお願いいたしますね。(ペルソナ4はかなりあちこちのジャンルに派生していますが、アクション苦手なのに格闘もののP4Uを買ってしまうレベルの好き、です。第一弾は手付かずで積んでいるので、さすがに第二弾は自重して買っていません。OTL笑)
以下「ペルソナ4ダンシング・オールナイト」について触れています。ネタバレの概念は人それぞれなので、問題がありましたら、萌えつぶまでご一報を。迅速に適切に対応していきたいと思います。とりあえずなんだ、音楽も最高なので、遊んで━ヾ( ゚∀゚ )ノ━ッ!!ネェネェヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノネェネェ
【STORY MODE】
「マヨナカステージ」に引き摺り込まれたアイドルを助け出す話なんですが、この時武器になるのがメンバーのダンスで、ボタン打ちに夢中になって、キャラのダンス映像が見れない!!でも見たい!!でも見たらクリアできない!!ギャ━(ノ)゚Д゚(ヽ)━ッ!!なジレンマでした。笑
ストーリーモードプレイ時間10時間くらい?P4Dのストーリーの薄さとか「ありえない」流れが酷評されているみたいですけど、萌えつぶは全然気にならなかったな。むしろP4らしいストーリーに( ゚∀゚ )ワクワクしました。
ダンスが決まる(?)と各ペルソナが楽器と共にクールなプレイを決めてくれる格好良さに驚きと笑いでしびれました。初見イザナギがギター(いや、これはベースか?)プレイを披露した時は興奮MAXで、ストーリーがもどかしく(笑)、FREE DANCEでダンスだけしたらいいんじゃないか?って思いました。
踊るダンスがそのキャラに合った動きをしてるんですよね。パワータイプの完二のダンスの力強さとぎこちなさにニヨけました。リセチーはさすがアイドルだよなぁ…。鳴上君は本当格好良さを掻っ攫っていきましたよね。特に対ラスボス曲「Reach out to The Truth」での、みんなからダンスを託された感じで、ばばぁぁぁんと大取り的に登場した時は鳥肌が立ったよね。
音ゲパートは、最初背景がきらびやか過ぎて、コマンドが見えにくいですが、コンフィグで明るさを0にしたら、ちょうどいい感じになりました。明るさ0というと背景が何も見えないの?と思ったんですが、薄暗くなる程度です。
ゲームはストーリーコンプが出来るなら極力イージーでプレイするヘタレゲーマーの萌えつぶですら、イージープレイだと、ストーリーモードをさくさくクリアできました。ヾ(*´∀`*)ノワーイ
相変わらず、みんなの絆の深さがいい。それに堂島さん、ですよ。ストーリーのネタバレは公式的にNGのようですが、これくらいは言ってもいいですか。どうですか。堂島さん、本編よりも活躍の機会があって、かなみんとのでこぼこコンビに、堂島さん、最高ォォォ┌(。A。┌ )☆┐ォォォッ!!!と萌え転がっていました。プレイしながら、男ヤモメに嫁ぐかなみんまで妄想してしまった。(*´Д`*)ハァハァ 本当、乙女ゲじゃなくてもキュンキュンした。堂島さんは踊ってくれなかったけども、高校男子ズよりも、萌えつぶの心を掴んで離さなかったよ。
堂島さん、まさかの46歳!?(1969年5月16日生まれって、運昇さんじゃないね?) 渋みが違う。娘は30代後半にできたのか…。男は30代からですね!!違
とりあえず、萌えつぶさん、落ち着こうか。…(´・ω・`)ア、ハイ
【FREE DANCE】
ストーリーなしのダンス部分だけひたすらできるモードです。リミックスも入れて全部で27曲。DLCは13曲ですかね。全曲合わせて40曲…というわけではなく、リミックスが多いので、(ペルソナシリーズはどの曲も雰囲気があっていいから、みなさん、思い入れのある曲がたくさんあると思うので)ここがこの作品の満足度の分かれ目になるのかな。萌えつぶは目黒サウンドが大好きなので、延々とダンスし続けられるっていうのは、普段の自分の飽き性なプレイスタイルから考えたら本当に珍しい。
その他にも、浅倉大介さん、小室哲哉さんを始め、有名プロデューサーがアレンジとして参加しているのも贅沢(アレンジ楽曲は公式サイトでチェックしてね。) 塊魂の三宅さんのアレンジした「Now I know」も好き。
難易度は、Easy/Normal/Hardと三段階なのかな?ヘタレゲーマー萌えつぶはEasyは全曲Brilliant、Normalは半分Brilliantまで出せました。Hardはもうできる気がしないので、脳内から消し去(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..(※難易度は全部で4段階あるみたいです。萌えつぶには未知の世界。(´・ω・`))
え… Brilliantが最高位だと思っていたのに、KING CRAZY!!!…だと…。攻略サイトを見るだけで、まだまだしなくちゃいけないことがたくさんありそうなゲームです。笑
アイテム追加でプレイ方法が色々変更可能なので(ノートの速度変更とか表示変更とか。萌えつぶの一番のお気に入りは「全ノートの真球(ボタンに関係なくノートを押せる)」ですかね。笑)、ビギナーから音ゲを遊び慣れた人でも、充分楽しめる仕様じゃないのかな。まぁ、音ゲハードコアな方は、ヘタレの意見なのでさらっと流してくださいね。笑
パーフェクト鑑賞モードを繋げて大画面で部屋でだらだら流したい。
ダンスキーとノートが合っていないかもしれませんが、これは萌えつぶがどの音ゲにも感じていることなので、もしかしたら、自身のリズム感のなさも影響しているのかな。( ゚∀゚ )?
修正パッチの内容をみて、みなさん、やっぱりあのかなみんの「とんとんと~ん」ってイラついていたんだな。笑 リズムに合っていないあの台詞は、惑わし効果があって、苦痛でした。笑
【SHOPPING】
時価ネットたなかの社長が大活躍のSHOPPINGコーナー。笑 見た目がカスタムできます。お気に入りはジャージ、八十神高冬服(やっぱり学ランはツボですよ、ツボ。)、執事服&メイド服、ベルベットルーム的な群青色の衣服(クマだけは長鼻の服)、でみんな合わせてダンス、とか。そう考えると、かなみん一人だけ衣装が違わざるを得なかったり、菜々子の衣装も種類が少なくて残念だったなぁ…。全員水着版ではまだ踊らせていません。笑
あと、鳴上君の堂島さんコスとか、完二のぎりぎりブーメラン特攻服・総長仕様とか、楽しい衣装がもりだくさん。笑
アクセサリは主にめがね系とヘッドフォン系、そしてまさかの…って、驚きの商品もあります。笑 しかもこれ、クマ以外の全員に購入可能とかwww(○゚∀゚)ガハッ∵∴ 画面いっぱい社長だらけになっちゃうよ!!wwww
【COLLECTION】
○ SOUND Sound Playerで、登場の楽曲をPLAY LISTに入れて再生可能です。シャッフル、リピート再生も可能。音楽プレイヤーとして本当申し分ないですね。乙女系の音ゲもこういうのして欲しい。
○ CHARACTER 各キャラ
○ GRAPHIC ストーリーモードでのスチル動画鑑賞。
○ SCORE 得点鑑賞。
○ REPLAY STAGE
○ DATA BASE 各キャラ楽曲の説明。
【DLC】
とりあえず、無料のDLCは全部DLしましたけど、DLCを全部買おうとすると、ゲーム一本分よりも高いっていう。今計算したら14700円www(○゚∀゚)ガハッ∵∴ 楽曲だけでも4700円。これは厳選しなくては…。苦笑 とりあえず、アクセサリー、コスチューム、その他関係は置いといて、副島ミクはDLしようかなぁ…。あと、足立さん。彼、本編ではかなりあれなキャラで苦笑したんですが、ファンの間では人気が高いんですかね。萌えつぶは、堂島さんダンス押しですけど。おっさんのダンス、いいじゃない?いいじゃない!!( ゚∀゚ )アヒャッ
それにしても、DLCをDLしてみたものの、これどうやってゲームに反映されるのかな。これだから、情報脆弱者は…
同梱サントラなんですが、なんと二枚もついてきて、総プレイ時間が約2時間25分あります。凄い!太っ腹!全63曲。インストだけじゃなくて、お馴染みの平田志穂子さん、川村ゆみさん、lotus juiceさんに加えて、かなみん(CV : 寿美菜子)の曲も入っています。この「カリステギア」って耳に残りますね。歌いやすくてつい口ずさんでしまいます。(*´∀`)♫•*¨*•.¸¸♪
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」も積んでいるので、そっちはP3の面子とのコラボ、本当楽しみです。。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
posted with amazlet at 15.10.31
アトラス (2014-06-05)
売り上げランキング: 383
売り上げランキング: 383
(思ったよりも長い記事になったな。笑)
- 関連記事
-
- 【R18】魔性眼鏡【体験版】
- 【エンディングみたよ】FFXIII/FFXIII-2 【そしてLRへ…】
- ペルソナ4 ダンシングオールナイト。
- 【勢いで】おねだりシェアメイト【体験版】
- L.A.NOIRE まさかのコンプ。
スポンサーサイト