【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 セイジュ 感想。
久々の浅野さんだなぁ…。(*`艸´)ウシシシ

(バナーはUTM本編のものです。制作元シュガービーンズのサイトに飛びます。未成年の方のクリックはご遠慮願います。)
本編ではセイジュ、結構切なかったよね。あのエーレベータ腰振り挨拶シーンには声を出して笑ってしまったけどもwww このFDは本編前の話なので、「本編へ続く」って流れなら、どの道切なさ確定なんですが!!(´ノω;`)涙 ええ、どうなるんだろう、このルート。戦々恐々と始めたいと思います! (`・ω・´)ゞビシッ
ここから先、ネタバレが入ります。7年前の作品ですけど、一応言っておきますね(笑) 遊んだよ、ネタバレOK、異界ファンタジー大好き、という方は是非お付き合いくださいませ。年齢制限のある作品ですので、性的描写に抵抗のある方、未成年の方の絡みはご遠慮下さい。ご自身のためにも。「こまけぇこたぁいいんだよ」って言わないと、瀬名ルートに閉じ込められる魔法がかかります← ではみなさんでわいわいきゃっきゃうふふをしましょ~ヾ(*´∀`*)ノ
<面倒くさい子 セイジュ (CV : 浅野要二)>

(バナーはUTM本編のものです。制作元シュガービーンズのサイトに飛びます。未成年の方のクリックはご遠慮願います。)
❤ 永遠なる君へ 大いなるご都合主義エンド。
❤ 孤独な魔王 キミハボクダケノモノエンド。
久々に見るアーシェは可愛い。よかった、アーシェが好きになれるタイプで。これだけで大分違うよね。あ、カイルがアーシェのことを探してる。カイルを攻略したかったのに~。待っててね←
(カイルから身を隠している二人寄り添って)
セイジュ 「いい子だから、黙って。」
(*≧ω≦)キャー セイジュ、キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!←落チ着ケ なんでもない一言なのに。序盤第一声目なのに、胃が5ミリ上がった!!(〃ノωノ)ヤーン照照照照照
凄いwww 素直なセイジュwww 誰これ←オイ こんな子が本編ではあんなにひねくれちゃうんだなぁ…ひねくれちゃう…よな…。好きな子を実の、しかも一卵性双生児の兄に取られちゃったら、さ。
レニ、キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!相変わらずツンツンしてんな↑↑↑( ゚∀゚ )
友達欲しがりなアーシェが可愛い。完全に風音効果ですね。セイジュの笑顔を見るのは本当幸せな気分になるね。
パパイケメンwww しかも、今まで聞いた浜五郎ボイスの中で一番明るくて元気な感じで好き(笑)
無邪気なセイジュってwww
セイジュ 「僕はレニの偽者なんだよ。」
やっぱりセイジュはセイジュだったww レニに対する劣等感の塊で。純粋なアーシェが可愛すぎる。
セイジュ 「君なら…僕を本物の月にしてくれるのかな。」
この縋るような感じのセイジュが溜まらん。キスの途中の囁きが…また…!!(〃ノωノ)www
(初キスが終わった後で)
セイジュ 「ふふ…よく出来ました」
本当嬉しくなっちゃうんだよな、これ聞くと。ヾ(*´∀`*)ノヤッター セイジュに褒められた~ヾ(*´∀`*)ノ~みたいな。←
(お誕生日ドレスを一番に見てもらいたかったアーシェに対して)
セイジュ 「…本当にバカな女」
セイジュらしいなぁwww 一体どうした?www 辛辣な態度は甘えてる証拠なの。セイジュはそんな面倒くさい子、なのっ!!www そう、彼の愛は「試す愛」、なんだよねぇ…。辛辣に突き放した後で、熱烈チューだもんなぁwww
セイジュ 「…僕のこと、嫌いにならないで…」
セイジュ 「だけど…僕のこと…好きにならないで」(泣きそうな声で)
セイジュは…「永遠(の愛)」に怯えてるんだな…。でも、逆にそれを切望しているのも彼自身で。
レニは本当お兄ちゃんなんですよね。セイジュもアーシェにも傷ついてほしくないから、忠告と希望を含めて、アーシェに助言するんですよね。今まで散々ツンツンしていたのに、この時のレニの顔は優しくて。でも、なんだか、弟の憎悪の視線を感じるのは萌えつぶだけか(笑) ってやっぱり怒ってタァ━━━((゚□゚;))━━━ !!www セイジュは…もうちょっと素直になったらいいんじゃないか?(笑)
アーシェを取られまい、と、性急にキスをするセイジュが悲しくて…苦しい… 涙 半ばレ イプのような形の扱いに抵抗したアーシェに対して、(やっぱり悪い方向に)誤解したセイジュ。ある意味、彼がレニに負けるのは、彼の中では予定調和で。本当はそうあってほしくないのに、心のどこかでそれを望んでいるのは彼自身のような気がします。そして、思う、「だから言っただろ。誰も僕の事を好きにはならない」、と。
アーシェの本気の想いを聞いて、彼女の名前を呼ぶ、セイジュ。ここ無音なんですが、やっぱり、デフォ名がある時は実際に呼んでくれた方が感動するよねぇ…(デフォ名呼びがだめな方には消音効果装備で。)
セイジュの一生懸命の告白に、ダメ出しするアーシェ。ここニヤけたなぁwww(*´艸`*)ニヨニヨ
セイジュ 「こんな僕でも君を愛していると言ってもいいのかな?」
臆病な自分を認めたセイジュはちょっとは強い子になれたの…かな。欲しくて拒絶していた「永遠」をやっと手に入れることが出来て、よかったね、セイジュ。(*´艸`*)
アーシェは本当に幸せそうにエチするよなぁ…w 囁きがぁぁぁぁぁ囁きがぁぁぁぁぁギャ--(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)--照照照照照 セイジュもすごく幸せそうだな。(人*´∀`)ニヨニヨ
セイジュは「初めて」になりたい子なんだな。セイジュくらい面倒くさい子は、きっと好きな子の過去とか気にしちゃうから、生娘アーシェくらいが丁度いいと思うよ。(捻くれた)独占欲が激しいし、こじらせてるから面倒くさかったりするけど、その繊細さが切なくて堪らないキャラですね。
現実だったら、ノーサンキュー(-ω-)な人格ですけどね(笑)
アーシェの楽天振りがセイジュを救うんですね。本当いいカップルだわ。
セイジュ 「僕は背伸びをしないことにしたんだ。今できること、今君がここにいる事を大切にしようってね。」
セイジュ 「これから僕は君に情けない姿をいっぱい見せるかもしれない。それても君は僕を嫌わないでくれる?」
いやぁ、あのセイジュがこんなこと言っちゃうんですよww 精神が安定していると、いいよね、彼(笑)
セイジュ 「いいよ壊れて。それでも僕は君を大事にしてあげるから…」
セイジュ 「僕の愛情は全て君のものだ。ううん…僕の全ては、君の物だよ。」
セイジュらしい台詞だなぁ…。一旦好きになったら、トコトン・・・なタイプだな。
セイジュ、レニのこと、「兄さん」って言った~~~。本当、いろんなモノが吹っ切れたんだな。
こういうご都合主義は大歓迎、なエンディングだったな(笑) 「永遠なる君へ」の最後のスチルが好き。これはハピエン、ですね。
セイジュ自身は「試す愛」なのに、逆に彼が恋愛ゲーム的なものを仕掛けられるとどうなるのか…。
セイジュ 「僕は鈍感だから、はっきりいってくれないとわからないんだけどな。」
いや、アーシェの言いたいこと、分かってるよね。顔が意地悪そうです(笑)
なんだかんだで仲良くイチャコラした後で、アーシェは簡単に「(身分の違う)セイジュと一緒にいられるようにパパに頼む」と言うんですよね。でも、セイジュは知っています、魔王が今の(只の訓練生である)自分をアーシェの側に選ぶわけがないって。この時の、永遠を願うセイジュが切ないよな…。(´ノω;`)
「孤独な魔王」エンドは、二人とも両想いなのに、アーシェの想いがセイジュには届いてないから、セージュは常に酷く怯え、その恐怖から、彼女に精神的暴力を振るった後に泣いて縋るっていう、本当繊細でどうしようもなくなっていて…。(´ノω;`) でも、これ、現実にいたらDV男の典型なので、ご自身でもうダメ、と思ったら、すぐに逃げましょう、あなたが壊れる前に←誰 二次元だから許されるキャラです。まぁ、世の中にはリアルセイジュキャラを受け止められる太っ腹な女性もいるんでしょうが。
2つエンドがありましたけど、二つとも基本セイジュはアーシェのことが好きでしょうがないエンドだったなぁ。
次は本編では酷かったセナに逝ってみようかな。今回は彼で萌えれるのかどうか楽しみ!(笑)
(バナーはUTM本編のものです。制作元シュガービーンズのサイトに飛びます。未成年の方のクリックはご遠慮願います。)
本編ではセイジュ、結構切なかったよね。あのエーレベータ腰振り挨拶シーンには声を出して笑ってしまったけどもwww このFDは本編前の話なので、「本編へ続く」って流れなら、どの道切なさ確定なんですが!!(´ノω;`)涙 ええ、どうなるんだろう、このルート。戦々恐々と始めたいと思います! (`・ω・´)ゞビシッ
ここから先、ネタバレが入ります。7年前の作品ですけど、一応言っておきますね(笑) 遊んだよ、ネタバレOK、異界ファンタジー大好き、という方は是非お付き合いくださいませ。年齢制限のある作品ですので、性的描写に抵抗のある方、未成年の方の絡みはご遠慮下さい。ご自身のためにも。「こまけぇこたぁいいんだよ」って言わないと、瀬名ルートに閉じ込められる魔法がかかります← ではみなさんでわいわいきゃっきゃうふふをしましょ~ヾ(*´∀`*)ノ
<面倒くさい子 セイジュ (CV : 浅野要二)>

(バナーはUTM本編のものです。制作元シュガービーンズのサイトに飛びます。未成年の方のクリックはご遠慮願います。)
❤ 永遠なる君へ 大いなるご都合主義エンド。
❤ 孤独な魔王 キミハボクダケノモノエンド。
久々に見るアーシェは可愛い。よかった、アーシェが好きになれるタイプで。これだけで大分違うよね。あ、カイルがアーシェのことを探してる。カイルを攻略したかったのに~。待っててね←
(カイルから身を隠している二人寄り添って)
セイジュ 「いい子だから、黙って。」
(*≧ω≦)キャー セイジュ、キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!←落チ着ケ なんでもない一言なのに。序盤第一声目なのに、胃が5ミリ上がった!!(〃ノωノ)ヤーン照照照照照
凄いwww 素直なセイジュwww 誰これ←オイ こんな子が本編ではあんなにひねくれちゃうんだなぁ…ひねくれちゃう…よな…。好きな子を実の、しかも一卵性双生児の兄に取られちゃったら、さ。
レニ、キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!相変わらずツンツンしてんな↑↑↑( ゚∀゚ )
友達欲しがりなアーシェが可愛い。完全に風音効果ですね。セイジュの笑顔を見るのは本当幸せな気分になるね。
パパイケメンwww しかも、今まで聞いた浜五郎ボイスの中で一番明るくて元気な感じで好き(笑)
無邪気なセイジュってwww
セイジュ 「僕はレニの偽者なんだよ。」
やっぱりセイジュはセイジュだったww レニに対する劣等感の塊で。純粋なアーシェが可愛すぎる。
セイジュ 「君なら…僕を本物の月にしてくれるのかな。」
この縋るような感じのセイジュが溜まらん。キスの途中の囁きが…また…!!(〃ノωノ)www
(初キスが終わった後で)
セイジュ 「ふふ…よく出来ました」
本当嬉しくなっちゃうんだよな、これ聞くと。ヾ(*´∀`*)ノヤッター セイジュに褒められた~ヾ(*´∀`*)ノ~みたいな。←
(お誕生日ドレスを一番に見てもらいたかったアーシェに対して)
セイジュ 「…本当にバカな女」
セイジュらしいなぁwww 一体どうした?www 辛辣な態度は甘えてる証拠なの。セイジュはそんな面倒くさい子、なのっ!!www そう、彼の愛は「試す愛」、なんだよねぇ…。辛辣に突き放した後で、熱烈チューだもんなぁwww
セイジュ 「…僕のこと、嫌いにならないで…」
セイジュ 「だけど…僕のこと…好きにならないで」(泣きそうな声で)
セイジュは…「永遠(の愛)」に怯えてるんだな…。でも、逆にそれを切望しているのも彼自身で。
レニは本当お兄ちゃんなんですよね。セイジュもアーシェにも傷ついてほしくないから、忠告と希望を含めて、アーシェに助言するんですよね。今まで散々ツンツンしていたのに、この時のレニの顔は優しくて。でも、なんだか、弟の憎悪の視線を感じるのは萌えつぶだけか(笑) ってやっぱり怒ってタァ━━━((゚□゚;))━━━ !!www セイジュは…もうちょっと素直になったらいいんじゃないか?(笑)
アーシェを取られまい、と、性急にキスをするセイジュが悲しくて…苦しい… 涙 半ばレ イプのような形の扱いに抵抗したアーシェに対して、(やっぱり悪い方向に)誤解したセイジュ。ある意味、彼がレニに負けるのは、彼の中では予定調和で。本当はそうあってほしくないのに、心のどこかでそれを望んでいるのは彼自身のような気がします。そして、思う、「だから言っただろ。誰も僕の事を好きにはならない」、と。
アーシェの本気の想いを聞いて、彼女の名前を呼ぶ、セイジュ。ここ無音なんですが、やっぱり、デフォ名がある時は実際に呼んでくれた方が感動するよねぇ…(デフォ名呼びがだめな方には消音効果装備で。)
セイジュの一生懸命の告白に、ダメ出しするアーシェ。ここニヤけたなぁwww(*´艸`*)ニヨニヨ
セイジュ 「こんな僕でも君を愛していると言ってもいいのかな?」
臆病な自分を認めたセイジュはちょっとは強い子になれたの…かな。欲しくて拒絶していた「永遠」をやっと手に入れることが出来て、よかったね、セイジュ。(*´艸`*)
アーシェは本当に幸せそうにエチするよなぁ…w 囁きがぁぁぁぁぁ囁きがぁぁぁぁぁギャ--(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)--照照照照照 セイジュもすごく幸せそうだな。(人*´∀`)ニヨニヨ
セイジュは「初めて」になりたい子なんだな。セイジュくらい面倒くさい子は、きっと好きな子の過去とか気にしちゃうから、生娘アーシェくらいが丁度いいと思うよ。(捻くれた)独占欲が激しいし、こじらせてるから面倒くさかったりするけど、その繊細さが切なくて堪らないキャラですね。
現実だったら、ノーサンキュー(-ω-)な人格ですけどね(笑)
アーシェの楽天振りがセイジュを救うんですね。本当いいカップルだわ。
セイジュ 「僕は背伸びをしないことにしたんだ。今できること、今君がここにいる事を大切にしようってね。」
セイジュ 「これから僕は君に情けない姿をいっぱい見せるかもしれない。それても君は僕を嫌わないでくれる?」
いやぁ、あのセイジュがこんなこと言っちゃうんですよww 精神が安定していると、いいよね、彼(笑)
セイジュ 「いいよ壊れて。それでも僕は君を大事にしてあげるから…」
セイジュ 「僕の愛情は全て君のものだ。ううん…僕の全ては、君の物だよ。」
セイジュらしい台詞だなぁ…。一旦好きになったら、トコトン・・・なタイプだな。
セイジュ、レニのこと、「兄さん」って言った~~~。本当、いろんなモノが吹っ切れたんだな。
こういうご都合主義は大歓迎、なエンディングだったな(笑) 「永遠なる君へ」の最後のスチルが好き。これはハピエン、ですね。
セイジュ自身は「試す愛」なのに、逆に彼が恋愛ゲーム的なものを仕掛けられるとどうなるのか…。
セイジュ 「僕は鈍感だから、はっきりいってくれないとわからないんだけどな。」
いや、アーシェの言いたいこと、分かってるよね。顔が意地悪そうです(笑)
なんだかんだで仲良くイチャコラした後で、アーシェは簡単に「(身分の違う)セイジュと一緒にいられるようにパパに頼む」と言うんですよね。でも、セイジュは知っています、魔王が今の(只の訓練生である)自分をアーシェの側に選ぶわけがないって。この時の、永遠を願うセイジュが切ないよな…。(´ノω;`)
「孤独な魔王」エンドは、二人とも両想いなのに、アーシェの想いがセイジュには届いてないから、セージュは常に酷く怯え、その恐怖から、彼女に精神的暴力を振るった後に泣いて縋るっていう、本当繊細でどうしようもなくなっていて…。(´ノω;`) でも、これ、現実にいたらDV男の典型なので、ご自身でもうダメ、と思ったら、すぐに逃げましょう、あなたが壊れる前に←誰 二次元だから許されるキャラです。まぁ、世の中にはリアルセイジュキャラを受け止められる太っ腹な女性もいるんでしょうが。
2つエンドがありましたけど、二つとも基本セイジュはアーシェのことが好きでしょうがないエンドだったなぁ。
次は本編では酷かったセナに逝ってみようかな。今回は彼で萌えれるのかどうか楽しみ!(笑)
- 関連記事
-
- 【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 カイル 感想。
- 【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 魔王 感想。
- 【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 セナ 感想。
- 【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 セイジュ 感想。
- 【R18】 UNDER THE MOON つきいろ絵本 【面白かった】
スポンサーサイト