Category: 乙女系CD
彼氏以外3~後輩との過ち~
ここ最近、「彼氏以外」シリーズ第三弾「後輩との過ち」の金森燕君BOTをフォローしてからというもの、燕君のつぶやきについ頬が緩みます。一緒に猫系顔文字で一緒に「(」*`ω´)」うー!(/ *`ω´)/にゃー!」ってやりたい衝動に駆られます。CVも岡本ボイスで余裕で再生されるしw そんな燕君の代表作第一弾「彼氏以外3~後輩との過ち~(CV : 岡本信彦)」について一人ごちりたいと思います。

(サイネリア公式サイトへ)
2012年04月27日発売
シナリオ:蒼井こんぶ
イラスト:吉巳
この燕君は非常に「イマドキ」のそつない後輩で、極端な偏食なのが大変気になる小悪魔系年下男子です。リアルでこんな後輩がいたら、萌えつぶは近寄らないですけど。ごめんですよ、辛辣な後輩は。でも、まぁ、それはそれ、これはこれ、ですから(笑)。
この燕君シリーズは「彼氏以外3~後輩との過ち~(2012年04月27日発売)」→「彼氏昇格~燕君の甘い(?)生活~(2012年11月30日発売)」→「彼氏未満~あの頃には戻れない~(2013年4月26日発売)」となっています。
ここから先、萌えつぶ、「彼氏以外3~後輩との過ち~」を聴きながら、萌えるままにタイピングしていきます。例の如くネタばれてます。ネタバレ無理、年下キャラ駄目、後輩キャラ駄目、偏食する子はいや、という方は回れ右でよろしくお願いいたします。人生何事も細かいことは気にしないと、上手く回っていくこともあると思うんです。みんなでわいわいきゃっきゃうふふとできる方のみお進みください。
燕君、先輩に対して結構辛口。でも、気心が知れている感じがします。主人公ちゃん(=先輩)、ちょっとドジッコ属性。主人公ちゃん、仕事ばんばん振って、後輩育成に努めたらいいのにw
先輩と飲むよりプライベート優先ですね。わかります。
燕 「第三営業局って、あの眼鏡の若い部長のいるところですよね。」
(不器用な男)真壁部長www
後輩が先輩の面倒を見たくなる、そんな先輩主人公ちゃんなんですね。
好きなことだとさらに饒舌になる燕君w スウィーツ男子って今は別に珍しくないですよね。萌えつぶの周りはスウィーツ男子ばっかりです。ってかおっさんですが(笑) スウィーツが好きなおっさん、結構ポイント高いですね(笑)(愛情込めての「おっさん」表記です。)
ひょんなことから、ケーキバイキングに行く事になった、燕君と主人公ちゃん。急にデートを意識し出す彼。
素の台詞回しと仕事での言い回しが違うところがいいですね。素だと、さらに子供っぽくなりますw バイキングで、目の前にたくさん食べる人がいると気持ちいいですよね。*:..。o○☆゚
その後さり気に水族館デートに誘う燕君。次のデートの約束もしたい彼。
燕 「ホントに?…本当にまた誘ってもいいの…?オズオズ」
主人公ちゃんのOKに、半信半疑ながらもうれしさは隠せない彼。言葉遣いも普段の彼の砕けた感じになってきて…。w
見た目は適当そうだったけど、仕事の話は真面目に聞いてくれる営業の人=高野君(「彼氏以外1~同僚との過ち~」の彼)www それにしても、第三営業局、無理に仕事もってきすぎだぞw 定時直前とか、本当勘弁してw まぁ、仕事だからしょうがないんだけどさw
土曜日のデート以来、先輩のことが気になってしょうがない燕君。例の居酒屋(笑)で、先輩のプライベートを根掘り葉掘り調査。さとチン↑、口軽すぎw 乗りいいさとチン↑、嫌いじゃないぜ。モヒート美味しいよね。
燕 「水なんかいりません。水より…先輩が欲しいです(笑)」
酔った燕君、いきなり小悪魔オーラ全開でw
燕 「ねぇ先輩、オレの家、来ませんか。…おれぇ…、一人じゃ帰れない…よぉ…↑」
この最後の「帰れない…よぉ…↑」がむちゃくちゃ甘えてくるんですよね、燕君wwwww
でも戸惑う先輩。そこで急遽計画を「朝まで飲み明かすコース」に変更。その時の口調の切り替えが、↑の台詞を言った時はそこまで酔っていないことを示しているんですよねぇw この策士め。
燕 「先輩、オレ、男ですよぉ?わかってますよね♪…じゃぁ、チューしてください。~ふふ、はぁやぁくぅ~」
気のない人にやられると速攻帰りたくなりますが、この主人公ちゃん、揺れてますねぇ…w で啄みキスをしちゃう主人公ちゃん。うん、酔ってるね。酔ってる事にしたいよねw
燕 「(凄く嬉しそうに)ふふ、なんかイケナイ契約しちゃったみたい。…オレ、ちゃんと忠告はしましたからね。」
といいつつ、速攻会計を頼む燕君www 結局、燕君のお家にお持ち帰りされる主人公ちゃん。こうなったら、ただの介抱だけじゃすまないことは明白ですねw 例え相手が年下でも、十分大人の男と女、一線を越えちゃうんですね。
燕 「どうせなら下の名前で呼んでよ…ね?」
燕君、ぐいぐいくるねぇwww 結局食べられるのは先輩でw
燕 「やだなぁ…「くん」なんていらない。呼び捨てにしてよ…ほら、早く。」
燕 「ふふ、よくできました♪」
すっかり、下克上で。キスの嵐で次の日。会社の人とお酒の勢いでどうこうなるのって、気まずいですよねw 素に戻った燕君、彼氏になんというのか先輩に詰め寄ります。昨日のことは一夜の過ちにするのか、それとも朝のいちゃこらに持ち込むのかその選択肢を先輩に託す燕君。これ、物凄く揺れるよね。だって、ここまできたらさ。昨日の時点で、彼は裏切っているわけだし。でも今さらに身体を重ねてしまったら・・・
燕 「先輩が人を好きになる基準って何ですか。見た目ですか。収入ですか…、年齢ですか。性格とか綺麗事を言わないで下さいよ。」
お、なんか燕君、急に大人になったな。
燕 「…オレに足りないのは…なんですか?~たまたま出会うのが俺の方が遅かっただけじゃないですか。…彼氏がいる女性を…好きになっちゃ…だめですか」
ここ、ぐっと来るね。なかなか煮え切らない態度の先輩にじれて、
燕 「先輩がいけないんだ。俺に必要以上に優しくするからっ!思わせぶりな態度を取るからッ!!」
この主人公ちゃん、流されますねぇ。結局決められない。
燕 「あのまま、飲み屋に朝までいることができたでしょ。」
ここが先輩のずるいところだよね。酔って燕君の家に来たらどうなるか判らないわけじゃないのに、誘われるままに来て、事後、真剣に告白されて、彼氏のことも切ることも出来ずに… どっちつかずの関係に陥ってはや六ヶ月。
燕 「そんなにもの欲しそうな目で見ないでくださいよ。そんなに俺のことが好きですか。」
彼氏を切れない先輩のことを(大好きな故に)すっかり見下しモードの燕くん(可愛さ余って憎さ100倍って所でしょうか)。会議室での情事に「淫 乱女」呼びです。嫉妬と愛情が常に存在していて。どちらかを決めれない先輩でも、燕君、好きだから、このどっちつかずの関係をズルズル続けてしまうんですね。
Track12 岡本君からのSpecial Messageを挟みつつ、Track13 Bonus Trackでは燕くんと先輩ちゃんが見事ハッピーエンドのその後、ですね。
第三営業局のせいで先輩ちゃん、燕君との待ち合わせに遅れたので、営業局、燕君の恨みを買っていますw
燕 「まぁ、しごと云々より、一本連絡できなかったあんたに問題があると思うけどねっ」
ああ、先輩ちゃん、「あんた」呼びまで降格だよw 燕くん、先輩ちゃんに仕事頼みついでにモーションをかけていると思われる高野君にまで嫉妬。高野君、「彼氏以外1」では確か一度振られてたからかなぁ…まぁズルズルいってたけど(笑)
怒りながらも、先輩ちゃんのことが好きで好きで仕方がない様子が伝わってくる終わりでしたw
この煮え切らない先輩ちゃんにイラッとしましたが、(「彼氏以外2」の主人公ちゃんの方が好きです。)必死モードの燕君が大変可愛く。嗚呼、これが年下萌えなんですかねぇ…ニヨニヨ
明日はTrack11からの派生っぽい「彼氏未満~もうあの頃には戻れない~」でも一人ごちろうかな。先輩のことで悶々とする燕君が可愛いんだわw
あれだけベタぼれだった燕君が、彼氏となかなか別れてくれない主人公ちゃんに、いらいらを募らせ、恋焦がれ、最後は自ら大人になり、別離の道を選ぶんですが…。欲しい人が100%自分のものにならなくて悶絶する燕君の姿はもう…たまらないですね。そして慰めてくれる友達もいい味が出ています。
「そんな2人が別れるなんて悲しいことはいや」という乙女は、一番最後に「彼氏昇格」を聴いたら、気分も回復すること間違いなし!

(サイネリア公式サイトへ)
2012年04月27日発売
シナリオ:蒼井こんぶ
イラスト:吉巳
この燕君は非常に「イマドキ」のそつない後輩で、極端な偏食なのが大変気になる小悪魔系年下男子です。リアルでこんな後輩がいたら、萌えつぶは近寄らないですけど。ごめんですよ、辛辣な後輩は。でも、まぁ、それはそれ、これはこれ、ですから(笑)。
この燕君シリーズは「彼氏以外3~後輩との過ち~(2012年04月27日発売)」→「彼氏昇格~燕君の甘い(?)生活~(2012年11月30日発売)」→「彼氏未満~あの頃には戻れない~(2013年4月26日発売)」となっています。
ここから先、萌えつぶ、「彼氏以外3~後輩との過ち~」を聴きながら、萌えるままにタイピングしていきます。例の如くネタばれてます。ネタバレ無理、年下キャラ駄目、後輩キャラ駄目、偏食する子はいや、という方は回れ右でよろしくお願いいたします。人生何事も細かいことは気にしないと、上手く回っていくこともあると思うんです。みんなでわいわいきゃっきゃうふふとできる方のみお進みください。
燕君、先輩に対して結構辛口。でも、気心が知れている感じがします。主人公ちゃん(=先輩)、ちょっとドジッコ属性。主人公ちゃん、仕事ばんばん振って、後輩育成に努めたらいいのにw
先輩と飲むよりプライベート優先ですね。わかります。
燕 「第三営業局って、あの眼鏡の若い部長のいるところですよね。」
(不器用な男)真壁部長www
後輩が先輩の面倒を見たくなる、そんな先輩主人公ちゃんなんですね。
好きなことだとさらに饒舌になる燕君w スウィーツ男子って今は別に珍しくないですよね。萌えつぶの周りはスウィーツ男子ばっかりです。ってかおっさんですが(笑) スウィーツが好きなおっさん、結構ポイント高いですね(笑)(愛情込めての「おっさん」表記です。)
ひょんなことから、ケーキバイキングに行く事になった、燕君と主人公ちゃん。急にデートを意識し出す彼。
素の台詞回しと仕事での言い回しが違うところがいいですね。素だと、さらに子供っぽくなりますw バイキングで、目の前にたくさん食べる人がいると気持ちいいですよね。*:..。o○☆゚
その後さり気に水族館デートに誘う燕君。次のデートの約束もしたい彼。
燕 「ホントに?…本当にまた誘ってもいいの…?オズオズ」
主人公ちゃんのOKに、半信半疑ながらもうれしさは隠せない彼。言葉遣いも普段の彼の砕けた感じになってきて…。w
見た目は適当そうだったけど、仕事の話は真面目に聞いてくれる営業の人=高野君(「彼氏以外1~同僚との過ち~」の彼)www それにしても、第三営業局、無理に仕事もってきすぎだぞw 定時直前とか、本当勘弁してw まぁ、仕事だからしょうがないんだけどさw
土曜日のデート以来、先輩のことが気になってしょうがない燕君。例の居酒屋(笑)で、先輩のプライベートを根掘り葉掘り調査。さとチン↑、口軽すぎw 乗りいいさとチン↑、嫌いじゃないぜ。モヒート美味しいよね。
燕 「水なんかいりません。水より…先輩が欲しいです(笑)」
酔った燕君、いきなり小悪魔オーラ全開でw
燕 「ねぇ先輩、オレの家、来ませんか。…おれぇ…、一人じゃ帰れない…よぉ…↑」
この最後の「帰れない…よぉ…↑」がむちゃくちゃ甘えてくるんですよね、燕君wwwww
でも戸惑う先輩。そこで急遽計画を「朝まで飲み明かすコース」に変更。その時の口調の切り替えが、↑の台詞を言った時はそこまで酔っていないことを示しているんですよねぇw この策士め。
燕 「先輩、オレ、男ですよぉ?わかってますよね♪…じゃぁ、チューしてください。~ふふ、はぁやぁくぅ~」
気のない人にやられると速攻帰りたくなりますが、この主人公ちゃん、揺れてますねぇ…w で啄みキスをしちゃう主人公ちゃん。うん、酔ってるね。酔ってる事にしたいよねw
燕 「(凄く嬉しそうに)ふふ、なんかイケナイ契約しちゃったみたい。…オレ、ちゃんと忠告はしましたからね。」
といいつつ、速攻会計を頼む燕君www 結局、燕君のお家にお持ち帰りされる主人公ちゃん。こうなったら、ただの介抱だけじゃすまないことは明白ですねw 例え相手が年下でも、十分大人の男と女、一線を越えちゃうんですね。
燕 「どうせなら下の名前で呼んでよ…ね?」
燕君、ぐいぐいくるねぇwww 結局食べられるのは先輩でw
燕 「やだなぁ…「くん」なんていらない。呼び捨てにしてよ…ほら、早く。」
燕 「ふふ、よくできました♪」
すっかり、下克上で。キスの嵐で次の日。会社の人とお酒の勢いでどうこうなるのって、気まずいですよねw 素に戻った燕君、彼氏になんというのか先輩に詰め寄ります。昨日のことは一夜の過ちにするのか、それとも朝のいちゃこらに持ち込むのかその選択肢を先輩に託す燕君。これ、物凄く揺れるよね。だって、ここまできたらさ。昨日の時点で、彼は裏切っているわけだし。でも今さらに身体を重ねてしまったら・・・
燕 「先輩が人を好きになる基準って何ですか。見た目ですか。収入ですか…、年齢ですか。性格とか綺麗事を言わないで下さいよ。」
お、なんか燕君、急に大人になったな。
燕 「…オレに足りないのは…なんですか?~たまたま出会うのが俺の方が遅かっただけじゃないですか。…彼氏がいる女性を…好きになっちゃ…だめですか」
ここ、ぐっと来るね。なかなか煮え切らない態度の先輩にじれて、
燕 「先輩がいけないんだ。俺に必要以上に優しくするからっ!思わせぶりな態度を取るからッ!!」
この主人公ちゃん、流されますねぇ。結局決められない。
燕 「あのまま、飲み屋に朝までいることができたでしょ。」
ここが先輩のずるいところだよね。酔って燕君の家に来たらどうなるか判らないわけじゃないのに、誘われるままに来て、事後、真剣に告白されて、彼氏のことも切ることも出来ずに… どっちつかずの関係に陥ってはや六ヶ月。
燕 「そんなにもの欲しそうな目で見ないでくださいよ。そんなに俺のことが好きですか。」
彼氏を切れない先輩のことを(大好きな故に)すっかり見下しモードの燕くん(可愛さ余って憎さ100倍って所でしょうか)。会議室での情事に「淫 乱女」呼びです。嫉妬と愛情が常に存在していて。どちらかを決めれない先輩でも、燕君、好きだから、このどっちつかずの関係をズルズル続けてしまうんですね。
Track12 岡本君からのSpecial Messageを挟みつつ、Track13 Bonus Trackでは燕くんと先輩ちゃんが見事ハッピーエンドのその後、ですね。
第三営業局のせいで先輩ちゃん、燕君との待ち合わせに遅れたので、営業局、燕君の恨みを買っていますw
燕 「まぁ、しごと云々より、一本連絡できなかったあんたに問題があると思うけどねっ」
ああ、先輩ちゃん、「あんた」呼びまで降格だよw 燕くん、先輩ちゃんに仕事頼みついでにモーションをかけていると思われる高野君にまで嫉妬。高野君、「彼氏以外1」では確か一度振られてたからかなぁ…まぁズルズルいってたけど(笑)
怒りながらも、先輩ちゃんのことが好きで好きで仕方がない様子が伝わってくる終わりでしたw
この煮え切らない先輩ちゃんにイラッとしましたが、(「彼氏以外2」の主人公ちゃんの方が好きです。)必死モードの燕君が大変可愛く。嗚呼、これが年下萌えなんですかねぇ…ニヨニヨ
明日はTrack11からの派生っぽい「彼氏未満~もうあの頃には戻れない~」でも一人ごちろうかな。先輩のことで悶々とする燕君が可愛いんだわw
あれだけベタぼれだった燕君が、彼氏となかなか別れてくれない主人公ちゃんに、いらいらを募らせ、恋焦がれ、最後は自ら大人になり、別離の道を選ぶんですが…。欲しい人が100%自分のものにならなくて悶絶する燕君の姿はもう…たまらないですね。そして慰めてくれる友達もいい味が出ています。
「そんな2人が別れるなんて悲しいことはいや」という乙女は、一番最後に「彼氏昇格」を聴いたら、気分も回復すること間違いなし!
- 関連記事
スポンサーサイト