現実脳と妄想脳の狭間で。

最近嵌っているモノに対する超個人的所見ブログ。

Category: ただの雑談

Comment (0)  Trackback (0)

2023年上半期。

友人の生誕半世紀記念に(数年かけて)龍が如くシリーズナンバリングタイトルを全巻プレゼントした記念に2023年上半期を振り返りたいと思う。普段古のブログと揶揄している本ブログだけれど、半年に一回でも、回顧録として記録を続けていきたい。え、目標低すぎない?www←もっと頻繁に更新シロ┌( ゚Д゚)ノ

2023年2月に「龍が如く」の感想掲載したわけだけど、実際クリアしたのは年末年始くらいだったか…


龍が如くポータルサイト
[PS4] 龍が如く極
発売日 : 21/09/2017 (オリジナル発売日 : 08/12/2005)
(CV:黒田崇矢 釘宮理恵 中谷一博 宇垣秀成 坂本真綾 渡哲也 他)

萌粒個人は維新から始めた龍が如くシリーズだけど、オリジナル発売18年目にして、やっと、本当にやっと堂島の龍の伝説の始まりを見れた感半端ない(なにせ維新から始まり、345と遊んできた萌粒だからな)。親友錦山の闇落ちがこんなにもテンション上がるモノだったのかと自分でも驚く。中の人の演技が最高なんだよ。あのさめざめと泣く感じとか。基本絶望シーンは苦手なんだけど、錦の闇堕ちした理由がしっくり来たから余計感情移入できた。桐生さんの一生背負っていく咎もここでわかる。ミニゲーム満載で、できるゲームのみ遊んでも時間があっという間に過ぎていく。まぁ、親世代のキャラ(堂島組長嶋野組長風間のおやっさん)にはいろいろともやっとしたよね。これ、0を遊んだら、解消されるんだろうか。


[PS4] 龍が如く0
発売日 : 12/03/2015
(CV:黒田崇矢 中谷一博 宇垣秀成)

バブル(古)の時代の話になるのかな。1時間くらい遊んだけど、惰性で遊んだらもったいないと思って、一旦封印。ただ、手元に「龍が如く2極」があったから、時間をおいて1月中旬くらいにプレイ開始。


[PS4] 龍が如く極2
発売日 : 07/12/2017
(CV:黒田崇矢 釘宮理恵久川綾 岩崎征実 宇垣秀成 徳重聡 白竜 木下ほうか 木村祐一 寺島進 渡哲也)

如く史上最高に萌え上がったわ。桐生さんと恋愛できて眠れねぇよ← 明日ラストまでいこうかなと思って、ブログ記事を書いているタイミングで、のっぴきならない一身上の都合で里帰りする。数年貯め込んだ萌物資にウハウハするも、予想外の精神的負担が萌粒を襲う。続きます↓



Topic : 日記  Genre : Diary

Category: 乙女系ゲーム その他

Comment (0)  Trackback (0)

【桐生一馬】龍が如く極 【伝説】

「龍が如く極」最高に面白かったわ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ メインストーリーが濃いし、やること盛りだくさんだし、笑えるシーンもあって、本当いい時間を過ごせたわ。


龍が如くポータルサイト
[PS4] 龍が如く極
発売日 : 21/09/2017 (オリジナル発売日 : 08/12/2005)
(CV:黒田崇矢 釘宮理恵 中谷一博 宇垣秀成 坂本真綾 渡哲也 他)

維新から始まり、345と遊んできた萌粒の如く歴ですが、今回は満を持しての初代リメイク版プレイです。龍が如くシリーズの10周年記念作品なんだって。2023年だと18年目?Σ(゚Θ゚)ギョエ 画質は綺麗だし、イベント盛りだくさんだし、キャラの表情が細かいし(2になるともっと細かいけど、これはこれで感情移入できる)。長期シリーズの始まりの一本が新価格帯でとてもお得に←ステマじゃないよ。ダイマ(ダイレクトマーケティング)だよ笑 お金もらってないけど、押し活動するよ\(^o^)/

大まかな内容はウィキって公式を参照して頂くとして←、シリーズナンバリングはヤクザ組織東城会にフォーカスが当てられているのに対し、この初代だけは主人公桐生一馬個人の背景に焦点を宛てています。シリーズとして濃い付き合いのあるキャラとの初対面が初々しくてにやける。そして、桐生さんの今後を左右した娘遥との初めての出会いもここに。ここから桐生一馬伝説が始まっていくんだな。

現在クリア後、回想を見ながら記事を書いているわけだけど、10年前のみんなの様子を見ていると、その後幼馴染達の辿った末路が切ない。堕ちた錦、ウメ━゚(∀)゚━ッ!! 萌粒は基本ハピエン至上主義なんだけど、堕ちたイケメンという新しい扉を開けたわ。胸が、こうぎゅわーっと抉れる感じ?最高 ハピエンは脳内妄想で補っておくわ。

乙女ゲーマー的にお勧めしたいのが、キャバクラ遊び。人たらし桐生さんの本領発揮で、嬢に会いに行く回数が増えるごとに、嬢が桐生さんに堕ちていく(と同時に萌粒も←)笑 桐生さんはイケメン漢気あってお金あって(収入源がカツアゲギャンブルだけど笑)信頼できそうで、何かあったら何とかしてくれそうなキャラなのに、さらに聴き上手って。こりゃ惚れる。イヤ━(〃ノωノ)━ンッ!! 

非常に暴力的で、男性視点のエロ描写(笑える)があったり、登場するキャラの見た目がリアルで、現実以上に癖があるけど、ボタン適当に押したら、凄い技繰り出してくれるし、イージーモードを選んだら、ほとんどの敵がサンドバッグ状態だったので、こう見えて結構敷居は低いゲームかと思います。やることがたくさんありすぎて、普段やり込まない萌粒でさえ、達成目録64.06%になってしまう嵌りっぷり。え?数値が微妙すぎてわからない?笑

さて、ここからいつものネタバレいっちゃうよ。反社会組織は無理、イケメン率が少ないのは無理、リアルな風俗関連無理、殴る蹴るなどの暴力行為無理、お使い系ミニゲーム無理、という方は回れ右でおなしゃす。コマけぇことを気にする奴は、真島の兄貴がいつでもどこでも現れるからねッ‼└(┐卍^o^)卍ドゥルルル



Topic : ゲーム  Genre : Games

Category: 乙女系ゲーム その他

Comment (0)  Trackback (0)

【ちみキャラ】 WORLD OF FINAL FANTASY 【可愛い】

ちみキャラに一目惚れで購入した「World of Final Fantasy」(以下WOFF)。FFのヒーローズが脇キャラでサポート。お馴染みのあのキャラ達から、お初にお目にかかります的なキャラまで、本当エンディングを見るまで頑張れるくらいは、楽しかった、メインシナリオ以外は。あ、言っちゃったよ|ω・`)


[PS4] ワールド オブ ファイナルファンタジー
発売日 : 27/10/2016
(CV:斉藤壮馬 雨宮天 etc)

メインのキャラはKingdom Heartsシリーズを彷彿させ、まさにスクエニ作品といった感じでしょうか。このちみキャラズが本当可愛くてね、PS4の画質の良さもあって、おもちゃのマスコットがちょこちょこ動き回っているような、終始(*´艸`*)ニヨニヨしていたな。 勢い余ってマスコットストラップも買ってしまった…(´∀`*)


(ラバーストラップより、フィギュアストラップの方が圧倒的に好き。)

この作品はPSVでも発売されています。ちなみに、現在だと追加要素がある「WOFF マキシマ」がお勧めです。PS4版/Steam版は有償アップデート可能。普通に買うより安価。

💎 追加要素 💎
■ プレイプラットフォームの追加(PS4/PSVに加え、SWITCH/X BOXでもプレイ可能)
■ 新クエスト・アイテム追加
■ 新ミラージュ追加
■ 隠しボス追加

のせのせシステムに戸惑うことがありながらも、結構さくさく進みます。途中で出会うFFキャラ達に巻き起こるサブイベントも、FFを知っている人なら余計にニヤリとできる場面もあるけど、あくまでも彼らはサブキャラ。メインはレェンラァン姉弟になります。

この手のゲームをする時、必ず作成するエクセルスプレッドシート。これで取得ミラージュ、倒した敵、起こしたイベント、諸々管理。VLOOKUP最高。そんな最高で最強の布陣を敷き、可能な限り楽しめたと思う。最強の敵とかは倒さないレベルのヘタレゲーマーですので、100%トロコンとかはしない。それが俺のスタイル( • ̀ω•́ )✧キリッ

ストーリー重視、キャラは八頭身以上主義、凄いクリア記録を見てやんよって方、そんなものはここにはない← ヘタレゲーマーの独り言でも覗いてやんよ、ネタバレ気にしない、ちみキャラ好きって方は続きからお願いします。ストーリーがなぁ…きつかったなぁ… みんなでわいわいきゃっきゃうふふをしましょう~ワ━ヾ( ゚∀゚ )ノ━ィ♪



Topic : ゲーム  Genre : Games

Category: 乙女系ゲーム その他

Comment (0)  Trackback (0)

【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて【PS4】

とうとうこんなにブログを放置してしまったが、不死鳥のようにしれっとカムバック乙女ゲの方は手が完全停止。戦犯はヒロイン属性だと思ってる。

ドラクエ11PS4版、面白かった~~ヽ(≧∀≦)ノ~~


[PS4] ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
発売日 : 02/07/2017

[3DS] ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
発売日 : 29/07/2017
ぼくはわるいスライムじゃないよ
〇 「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト

萌粒さん、数年前に3DS版を遊んでなかったっけ?==? 3DS版を遊んでいた時は、ストーリーに浸ってしまって、クリア後燃え尽き症候群になって、さほど苦労せずにLv99になったものの、やり込みはしていなかったんだよね。だから、今回は丁寧に遊ぼうと、ねちねち遊んでたら、プラチナトロフィー🏆ゲットだze☆∠( ^ o ^ ┐)┐ズンドコズンドコ

【3DS版との違い】
〇 美麗な画質
〇 ヨッチ族、ほぼ背景
美麗な画質
〇 キャラPS4版は7-8頭身(3DSだと、[2D] 2頭身キャラ [3D] 3、4頭身キャラ) この頭身の違いが物語に与える印象の違いに大きく貢献するんだよな。
美麗な画質
〇 時渡りの迷宮なし。過去作との繋がりが希薄と思いきや、ストーリーで時渡ってくれるから、感動に影響無し
美麗な画質
〇 モンスターシンボルエンカウント。レベルによっては、モンスターが続々寄って来るけど、ある程度のレベルがあると、さくさくと避けて進める。また集中力が続かなくなった昨今、戦闘の途中で全く違う事をしていても、戦闘曲が部屋のBGMになるくらいで、気分が戻った時に、戦闘を再開できるから好き←
✨美麗な画質✨
ボーガンアドベンチャーが驚くほど地味現実的。でも、嵌った。攻略サイト様様
鬼畜ウマレースブラック難しい(*`へ´*)プンスカピー。いろいろ言いたいことがあるから、続きは折り畳みから。一二三_(┐「ε:)_スイスイ

美麗な画質ってしつこいうっせぇわっっっっっ\(^o^)/ 正直、3DSではなかった感動がそこにある。フィールドを歩くのが一々楽しい。朝昼夕方夜の時間の移り変わりも細かいし、天気の違いも楽しい。ネタばれるけど、崩壊後の絶望感満載のフィールドも好きだったから、行き来できないのが残念だった。そして何より不思議だったのが、匂いを感じたことなんだよな。ナプガーナ密林では濃い緑の匂い、ソルティコ海岸では潮風を感じ、海ではもっと濃い海風を感じ、カジノでは吸えたパブの匂いがしてさ※個人の感応力による

画質関連で言うなら、素材の質感が半端なかった。主人公アップシーンの衣装、いつも見入ってしまっていたわ。しょうがないんだけど、全装備品で各キャラ見た目変わってほしかったわ。あとメタルスライム系が本当メタル笑 今までの灰色系でごまかしていた部分が全くなくなり、反射して輝いてる

3DSは頭身が低かった分、マスコットキャラがちまちま動いてて可愛いかったんだけど、PS4版は頭身が上がった分、イケメン度が上がってる気がする。シリアスなシーンもグッと来たし、感情移入が半端ない

3DS版でも感想掲載したけど、PS4版でも感想掲載するよ。自重?しないしない← 3DSプレイした時と、感じた内容が違うのが面白いよね。みんなの妄想も鳥肌モノで巡回が止まらねぇ。いやもうそれ公式でよくね?って思う単純脳笑 PS4版を3DS版より濃くやり込んだ後、リベンジ的に再度3DS版の穴埋めをちまちましているっていう、無限ループ。ドラクエワールドから抜け出せない。本当、DQXI面白かったわ。

これからネタばれるよ~ヾ(・∀・)ノ ネタバレ嫌、個人の解釈受け付けない、乙女ゲの感想書けって方は、回れ右でおなしゃす。プレイしながら思ったことを書いていくと長くなるよね。頑張ってまとめ…られなかったム━(。∀゚≡゚∀。)リ━ 長くても読んでやんよって方のみお進みください。みんな、面白いから遊んで━(゚∀゚)━!!!

Topic : ゲーム  Genre : Games

Category: ただの雑談

Comment (0)  Trackback (0)

【バッテリー】PSVの復旧を試みる【交換】

個人の記録のために残しておきたいことがある誰

つい先日、弊PSV(旧式ファットボディー)の充電ができなくなるという大事件発生。。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン


PlayStation Vita Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (PCH-1000 ZA02)
メーカー生産終了
(萌粒の愛機は黒)

え~何々どうした?どうなっちゃったの!? 擦れど、数日充電しっぱなしにしても、時々思い出したかのように、または最後の灯のようにほぼ空の電池マークが出るのみ… 近所のネットショップには売っておらず、ebayを見ると驚愕の値段www(参考価格 : 日本の密林の2倍~3倍くらい)

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 買えるかヽ(`ω´*)ノ彡☆くぁwせdrftgyふじこlp <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ちょ...おま… どうすんの?萌粒、あと17本積んでんだよ。その内14本は乙女ゲだよ。OTL 何としても諦めきれぬ…(´;ω;`)

そこで目にしたものとは…



Topic : 日記  Genre : Diary

Category: 乙女系CD

Comment (0)  Trackback (0)

【R18推奨】久々の買い物【音声】

先日、某DLサイト(全然隠れてない)でサマーセールの上、さらにクーポンでOFFっていう狂気のセールが行われていて、萌粒もご多聞に漏れず、参加させてもらった(ただの利用客だけど)。いやぁ、萌え心が戻ってきてよかった((⊂(^ω^)⊃))。萌がない萌粒なんて、ただのだから。


(やばい、しばらくリンク作ってないと作り方忘れてるwww)

今回の旦那、どれも大満足で、いい旦那の引きが強い。こんなんで運を使い果たしたくないよ。もっと素敵な旦那に会いたいよ。萌え心が家出中の時は、本当乙女物資に全く触れなかったわ。唯一絵すらも妄想でカバーできた小説で萌えを補給。何作もコミカライズとかアニメ化された作品もお気に入り小説に入ってはいるんだけど、あれ、絵が付いた途端、潮が引く←おい 多分最近流行のキャラ絵のタッチが好みじゃないんだわ。最近のキャラ絵でセクシーを感じた回数がすぐに思いつかないんだよな。ちなみに萌粒が小説を読む時に思い浮かべる絵柄っていうのが…って、この後の話題に差し支えるな笑

やっぱり、音声作品と言ったら、言葉攻めよりも色っぺぇ吐息だろ。正直言葉攻めは聴いててムズがゆい時の方が多くてな←脚本家泣かせ 今回ピックアップした旦那がどれも安定有能すぎる。にやけが止まらねぇ(*≧∪≦)ヘヘヘヘヘッ 深川緑、テトラポット登、河村眞人、久喜大、刺草ネトル、九財翼。深川率が高めなんだけど笑 あと土門熱、茶介、辺りも購入候補だったけど、次回の楽しみに取っておく(あ、あ、敬称略)

これから短い感想書いてくよ~ 参考になったら嬉しいよね~((⊂(^ω^)⊃))ブンブン 音声作品ってR18とかあるの?この間、物凄いエロ音声が全年齢枠で出てきてビビったんだけど笑 ビジュアルがなかったらいいのか?えぇ=公=戸惑 あ、いくつかの公式サイトにはR18推奨って書いてあった。推奨って、禁より緩いよね。エロさ全開で行きますので、自己責任でお願いね。



Topic : CD・DVD  Genre : Music

Category: 乙女系ゲーム その他

Comment (0)  Trackback (0)

【古くて】シルバー2425【新しい】

恋愛ゲームはもうたくさんo(`ω´ )o、と思って、手元の大画面ゲームを漁っていたら出てきた「シルバー2425」。以前から評価が高かった事件モノ?ミステリー?アドベンチャーで遊ぶのを楽しみにしていた萌粒。探偵ごっこをするのが好きでね。でも、最近は凝ったタイトルが多いせいか、それとも元々事件モノって絶滅したジャンルなのか、新作ゲをなかなか見つけられないんだよな。これ、お勧めっていうのあったら教えてほしい(大抵遊んでしまっていると思うんだけど)。乙女ゲは結構ネタバレ感想をプレイ前もプレイ後も見漁るんだけど、これは驚きたかったから、巷の評価と「~事件」ってタイトルを見て、買ったのよ。買った後は数年放置で、やっとこさOP見るためにビニールの袋を破いて、OP見た後はまた放置で数年笑←おい すぐに円盤を買える環境ならいざ知らず、萌粒の場合はいつまたゲームを買えるのかわからないから(円盤派なので)、買う時は一気に買って、来るべき時を待っていたって感じ。で、時は満ちた<〇><〇>。本腰入れて遊んだら、ほぼほぼ読み進めるだけだったから、数日でクリアしてしまった。


[PS4] シルバー2425
発売日 : 25/03/2018

1999年に発売されたアドベンチャーゲームのリメイクもの。フルボイスに慣れ切っていた耳に、無音のセリフは逆に新鮮で、パスワードをちまちま入れるのも、足で捜査する総当たり戦も(S)FC的というか、前時代的で懐かしかった。

この「シルバー2425」にはオリジナルの「シルバー事件」、後日談「シルバー25区」が同梱。オリジナルを既に遊んだ人達も楽しめるように、ちょっとした追加要素も入っているみたいです(詳しくは公式で)実写シーンが出てきて驚いたよね笑 

オリジナルの発売年は、何度見てもマジ?Σ(゚Θ゚)ってなるな笑 1999年ですって。☆;+;。・゚・。;+ さて、いざ事件モノと思ってわくわくプレイしてみたら… はっきり言って、これは萌粒の勉強不足と言わざるを得ない(´ཀ` i )。ぶっちゃけ、ちょっと違った←笑 萌粒は普通に探偵ごっこがしたかった。本当、自己責任で、としか言いようがない(´д`ι) 当時も今も前衛的な作品。時代がまだ追いついてない印象。かといって、なつかし系のしかけがあったり。正直、( ゚ω゚ )今それ!?と懐かしくも驚いた笑 

ミステリーかと思いきや、ホラーだったっていう落ち。これ結構コントローラー投げる人がいるんじゃないかと思う。「シルバー事件」で終わっていればまだ「事件モノ」としての範疇だったかと思うんだけど、25区最終章に至っては同制作者の「トワイライトシンドローム(ムーンライトシンドロームだっけ?)を彷彿させるものがある。作り手が自由だなと思った。
 
あと気になったのは、PSP「花と太陽と雨と 終わらない楽園」が「シルバー事件」に関係があるらしい。これ、大分前に欲しいものリストに入れてて、最終的に購入落選(その時は購入を見送った)させたゲームだったわ。もうキャラの名前からしてシルバーだわ。買っとくべきだった。今更後悔しても遅いんだけどさ笑


[DS] 花と太陽と雨と 終わらない楽園
発売日 : 06/03/2008
オリジナル発売日 : 02/05/2001[PS2]

あと「探偵神宮寺三郎Innocent Black」クサビテツゴロウモリシマトキオがカメオ出演しているらしい。(゚∀゚)マジデ? PS2を引っ張り出してみるか。


[PS2] 探偵神宮寺三郎 Innocent Black
発売日 : 24/10/2002
(本作はは神宮寺シリーズの中でもトップに入るくらい面白いと思ってる。神宮寺と洋子さんの関係が熱くて、萌粒は盛り上がったぜ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ))

これからネタばれるよ~ プレイ後の感想だから、今脳内にあるものをさくとまとめられたら、と思う。残虐なストーリー無理、声がないと無理、キャラ絵の統一がないと無理という人は回れ右でおなしゃす。ちょっと前のゲームの不便さを楽しめない人はだるいと思う箇所があると思う。今回別に考察をしているわけでもないので、完全に個人の記録以外の何物でもない記事になりそうです笑 なんでも読んでやるって愛の方、心広くワイワイキャッキャウフフをしてくれ。



Topic : ゲーム  Genre : Games

Category: 乙女系ゲーム その他

Comment (0)  Trackback (0)

BEYOND TWO SOULS【想いのその先へ】

いやぁ、滾った。嵌った。とても濃い二週間だったPS3版「BEYOND : Two Souls」三木眞ボが聞こえた途端、ヤル気スイッチ大爆発。久々に萌え心がバーニングラブで生活に支障が出る。ヾ(o´∀`o)ノハレルヤ


[PS3] BEYOND : Two Souls
(quanticdream公式サイトへ。英語です)
発売日 : 17/10/2013
(CV:白石涼子 矢島晶子 山路和弘 江原正士 三木眞一郎 牛山茂)

「BEYOND : Two Souls」は、フランスのゲーム制作会社クアンティック・ドリームの作品。萌粒的クアンティック・ドリーム初体験作品は「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」なんだけども、この会社のゲームでシネマティックアクションムービーゲが何なのかわかった。苦手なアクションゲな上に、鬼畜オートセーブ仕様やり直し不可笑 さらに言うなら操作性が最悪で、主人公が思い通りに動かないことがあるwww アクションゲとしては本当致命的。映画なら一方的に見てても、起承転結ヒーローヒロイン格好良く決まるけど、ヘタレゲーマー萌粒要素が加わると、途端に駄作に変わってしまう笑 ごめん、ごめんって 

それでも、アクション要素に一抹の不安を抱きつつも購入したのは、美麗でスムースなCGに目を奪われたから。これぞ、パワフルな据え置き機の醍醐味だよね。

他の方のプレイ動画も何本か見たけど、みなさん行動が違って、プレイすればするほど、あの時こうだったのかとか、たくさんの追加情報が頭の中に浮かんできて面白いし、楽しい

最大にして最悪な難点が操作性の悪さっていう、特にアクションゲームではしてはいけない要素が足を引っ張ったのがマイナス氷点下だけど、それでも、他の人の動画を見たり、再プレイを楽しむくらいは、面白かったし、夢中になるくらいは嵌った。しばらく余韻に浸れそうだな。

そんな思いを消化すべく、これからネタばれるよ~← ネタバレ無理、アクションゲ無理、ハリウッド系映画無理、CG映画無理、キャラの心情重視の方、みんな回れ右でおなしゃす。君達の精神的安寧を守れるのは君達しかいない。「Beyond遊んだよ~」「ネタバレOK」で、萌粒とワイワイキャッキャしてくれる方のみ、進みましょう?こまけぇこたぁいいんだよという精神でインフラワールドを乗り切りましょうね。+゚。*(*´∀`*)*。゚+


Topic : ゲーム  Genre : Games

Category: ただの雑談

Comment (0)  Trackback (0)

【久々に萌えたので】7月13日徒然。

ここ数本無理して恋愛をしていたのが祟ったのか、恋愛モードに全くならなくなってしまって、もう2021年後半。やばい((((;゚Д゚)))))))、今年は「華ヤカ哉、我ガ一族黄昏ポウラスタ」攻略のみで終わってしまうのか、と思った矢先、久々に感じた萌えに勢いよくブログを更新しております。え?ねぇ「萌え」ってもう死語?死語なの?∠( ^ o ^ ┐)┐?萌粒の世界線では「萌え」はまだ生きてるから!おめぇの世界線なんて知らねぇから!(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)←言葉使い

ここ最近クリアしたのがどれも乙女ゲではないんだけども、全部スタッフロールを見れたのは僥倖。しかも、最後の「Beyond two souls」では萌えで鼻息荒く笑、ブログ更新意欲につながる勢い。

はい、最近遊んでたゲーム、どーんヾ(o´∀`o)ノ



Topic : 日記  Genre : Diary

Category: 華ヤカ哉、我ガ一族シリーズ > 華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ

Comment (0)  Trackback (0)

華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ まとめ。

何年も寝かせた「華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ」、とうとうまとめ記事掲載か… 宮ノ杜博というエベレスト山以上の標高を乗り越え、感☆└(゚∀゚└))無((┘゚∀゚)┘量☆ワチョーイ


[PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ (通常版)
発売日 : 11/07/2013
(CV:宮内敦志 田坂秀樹 前田剛 秦勇気 梯 篤司 岸尾 だいすけ 岡本信彦 片桐勇介)
苦労性長男

結構ね、毎回悩むの、ブログのヘッダーを何にしようか。今回のご兄弟勢揃いヘッダーは結構気に入ってて、しばらくはこのパターンで行こうかなと思ってる。

ご兄弟と出会って早や8-9年。萌粒というペルソナ誕生と同時の歩みです。以来心の隅にはいつもご兄弟がいたのは、他の乙女ゲではあまりお耳にかかれない中の人が活躍されていたからではないかなと思います。乙女ゲ枠では収まらない熱を持て余し、中の人繋がりで買った一般ゲームも手元にある。(ノω`*)ノ

ポウラスタを終えて思うことは、萌粒の手元には1年目とキネマがあれば十分満足な気がしてる。そろそろいいな?ポウラスタでご兄弟に再会できたのは嬉しいけども、スチルの差が激しくて(特に最愛正スチルがヴォーン(´;ω;`)ヴォーン←うるさい)出がらし感🍵を感じてしまった。鉄は熱いうちに撃て、まさにそんな気持ち。

さて、ここから「華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ」のネタバレ感想が始まります。使用人一年目派、ネタバレ無理、今更華ヤカ?ワラ、使用人なんかやってられるか、という方、その他寛容になれない方は回れ右でお願いします。萌粒の萌えの声がだだ漏れるままに綴っていくので、ストーリーを網羅するわけではありませんし、萌え転がっているため、時系列も乱れることがあるでしょう。プレイした乙女しか楽しめないと思いますが、皆さんでわいわいきゃっきゃうふふと楽しみたいと思います。 こまけぇこたぁいいんだよという精神で使用人生活を乗り切りましょうね。+゚。*(*´∀`*)*。゚+



Topic : 乙女ゲー  Genre : Games

プロフィール

萌粒

Author:萌粒
最近は「乙女萌え」に嵌っています。みなさん、良識を持って、わいわいきゃっきゃうふふをヾ(*´∀`*)ノ<オネガイシマース 大人のみなさん、お友達になって下さい。

ウフフ♪アナタ( ´∀`)人(´∀` )エヘヘ♪オマエ

ちなみに年齢制限が関係するトピックもありますので、未成年の閲覧はお控え下さい。ご自身の情操教育に多大なる影響を与えることでしょう。当方では責任を負いかねますのでご了承下さい。
拍手への返事は該当記事コメント欄に記載しています。また記事内に予告なく白字反転があります。

【初めまして】←ご一読下さい。
【全年齢版萌えキャラ】
【R18版萌えキャラ】
【気になるリスト】
【持ってるリスト201406】

○ INDEX ○
【乙女系CD】
【乙女系ノベル】

気になります♪
○ ゲーム ○

ヾ(*´∀)CERO-ABCD(∀`*)ノ゙

「Double Score」のサイトが 下天の華 夢灯り KLAP
「華ヤカ哉、我ガ一族」公式サイト
忍び、恋うつつ 公式サイト。
ファタモルガーナの館
シスコン
完璧な男
絶対階級学園公式サイト
天涯ニ舞ウ、粋ナ花
SideKicks!
ファタモルガーナの館

☆└(゚∀゚└))R-18((┘゚∀゚)┘☆

鳥籠のマリアージュ
Innocent Grey 公式サイトへ。
Little cheese公式サイト
越えざるは紅い花

○ CD ○

【安心安全全年齢】
俺にする?僕にする? 『大正浪漫~禁断の恋~書生の彼』

【18歳以上推奨】
davrilmoon
davrilmoon
ナミダメ〝イチ″ノミヤカズチカの場合


カテゴリ
ブロとも申請フォーム

1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023